企業向けセミナー

ある日、突然家族の介護が必要になり、それを理由に退職に至る「介護離職」は年間10万人を超えるといわれています。企業の従業員やお客様にも、いつかは訪れる介護の問題です。

介護セミナー

企業の従業員向け、お客様向けに、以下のようなセミナーをお薦めしています。
セミナーを受講していただくことで、企業の従業員やお客様が、今から介護に関してどんな情報や知識を備えておくべきかが、確認出来るようになります。また、介護離職防止に向けて、管理職が備えておいたほうが良い知識もお伝えすることができます。

テーマ 主な内容 時間
介護離職防止に向けて(企業様向け) 年間10万人の介護離職者が発生している時代です。介護離職者の傾向をもとに、管理職として把握しておくべき情報、介護に関する知識、いざ相談があった時の対応方法などをお伝えします。 90分
要介護申請からサービス利用まで 介護保険サービスを使う際は、必ず要介護度の認定を受けなければなりません。そのために 必要な申請方法、認定調査、サービス利用開始までの流れ、ポイントをお伝えします。 90分~120分
介護にかかるお金のはなし 在宅介護で使えるサービスや入居施設の種類は多岐にわたり、要介護度によって利用限度額も違うことから、掛かる費用も複雑です。介護サービス利用例をもとに、費用の目安を分かりやすく解説します。 60分
施設での暮らしを検討されている方へ 各入居施設の特徴と費用、選択する際のポイントなどを中心にお伝えします。さらに、資金計画の考え方や後悔しない施設選びの要点を詳しく解説します。 60分
今日から始める介護予防対策 社会保障費増大に伴い、入院期間の短縮化や医療費・介護費の自己負担額の増大など国民へのしわ寄せは今後も続いていき、在宅介護促進の流れは加速していきます。住み慣れた町で長く住まうために、認知症や筋力低下などに対する日ごろから取り組める予防策をお伝えします。 60分
在宅介護におススメする福祉用具と住宅改修のポイント 本人に合った福祉用具選びや住宅改修はとても大切です。それによって介助量が大きく変わることもあります。今後の備えや現在使用している福祉用具、自宅環境を見直す際に役立つ知識をお伝えします。 60分
知って得する、楽する介助技術 主にベッド周りの介助(起き上がり、乗り移り)や移動介助(歩行介助、車椅子介助)、トイレ介助など介助者の負担が大きい場面について、本人、介助者ともに出来るだけ楽に動けるよう、介助時のポイントをお伝えします。 60分

講師のご紹介

林 悠太

板橋区内の病院にてリハビリテーション業務に従事した後、株式会社ツクイへ転職し、従業員向けに機能訓練に関する教育研修に従事してきた。現在は、同業他社様のほか、一般市民や企業様向けに、介護予防や介護技術に関する研修・セミナーを担当している。仕事の傍ら、信州大学大学院に所属し高齢者の重度化予防をテーマに研究活動にも取り組んでいる。

若橋 綾

介護支援専門員や介護事業所の管理者として10年以上の現場経験があり、家族問題を抱える家族や虐待案件も含め多岐にわたるケースを担当。居宅介護支援(ケアプラン作成支援)、訪問介護サービス、通所介護サービスなど豊富な現場経験をもとにお客さ目線を大切にした研修を行っている。

BACK
TOP