「おぶっこ」・「こねつけ」

ゆきりん
今日のうどんとってもおいしそう!あれ?麺を短く切ってあるの?
みやむー
すする時にむせやすいから、茹でてから5cm程に切ってあるのよ。これで飲み込みが不安な方も安心して食事を楽しめるでしょ!
おすぎ
さすが、みやむ~!けど、もう一つ利点があるわよ。それは何かというと……つまみ食いしやすい!
ゆきりん
おすぎだけの利点だよね。

+++ 栄養メモ +++

食事中にむせる原因とは?

食べ物をよく噛んで喉の奥に運び、食道のぜん動によって胃へ送るまでの過程を「嚥下」といいます。加齢によって、舌の運動・噛む能力・唾液の分泌などの機能が低下し「嚥下」がうまくできずにむせてしまう場合があります。高齢者に多い「誤嚥性肺炎」は、嚥下機能障害のため唾液や食べ物などが肺に入り、細菌が繁殖して炎症を起こすことが原因といわれています。

飲み込みやすくする調理の工夫

「最近、家族がよくむせる」という場合には、嚥下機能が低下している可能性があります。いくつになっても安心して食べることができるよう、いつもの食事にひと工夫してみましょう。


今回は、旬の冬野菜を使った飲み込みやすいレシピをご紹介します!


レシピ提供:

ツクイ長野

(長野県長野市)

ツクイ長野では、お客様と一緒に野菜作りをしています。事業所の畑で植え付けから草取りなどの手入れをし、採れた野菜は昼食やおやつで召し上がります。この地域ならではの味付けが大変好評で、皆様に楽しんでいただいています。

◎ 作り方
  • 1. 野菜類と油あげを一口大の大きさに切る。
  • 2. 鍋に水を入れて火にかけ、「1」を入れて煮込む。具材が柔らかくなったら、「A」を加えてさらに煮込む。
  • 3. おぶっこを入れて、味が染み柔らかく煮えたら完成。
◎ 作り方
  • 1. ボウルにごはん、小麦粉、水を入れてよく混ぜ、2等分にする。丸めてから少し手で潰して平らにする。
  • 2. 熱したフライパンに油をひき、両面を少し焦げ目がつくまで焼く。
  • 3. 「2」の片面に味噌と砂糖を混ぜたタレを塗り完成。
BACK
TOP