ようこそ、豊かな人生を
物語る風景へ。杜を眺め、
くつろぎながら過ごす、
優雅なる別世界。すべての共用施設も、
わが家となる贅沢。もっと深く、
青山を棲む。ずっと、青山で。
もっと、心豊かに。
在宅プレミアムケアサービス ▶︎
2020年7月 OPEN | ご入居相談受付中
2020年7月 OPEN | ご入居相談受付中
7月1日開設しました。
スペシャルサイトを公開しました。
歴史と気品、躍動と洗練に満ち溢れた東京の中枢、青山。
このまちに暮らし続けたい。そんな想いにお応えする住まいが誕生。
青山共創を掲げる先進的なまちを舞台に、
お一人おひとりの気持ちに寄り添う、ツクイの心をこめて。こだわりを求めてきたあなたの人生にこそふさわしい、
心豊かな日常が、いま、ここからはじまります。
Image photo
THE NEW STAGE OF LIFE.
北青山三丁目。「表参道」駅徒歩5分の場所に生まれたのは、官民一体となって計画された街「ののあおやま」。
自然や文化を創出する「青山共創」というコンセプトはすでに具現化され、多彩なイベントや人々の交流でにぎわう。
この街とともに誕生し、歩み始めたのが、サービス付き高齢者向け住宅(一般型特定施設入居者生活介護)である
「ツクイ・ののあおやま」シニアレジデンス。街のにぎわいのように、人生もさらに華やいでいくことになる。
外観(2020年6月撮影)
THE COMFORTABLE ANOTHER WORLD.
青山に再生された都市の杜の中、多彩な樹々や草花に祝福されるように佇む、「ツクイ・ののあおやま」シニアレジデンス。
特別感と安全性を両立した専用のエントランスが、ご自身はもちろん、訪れるご家族やご友人をやさしく迎え入れる。
建物内に一歩入れば、優雅なる別世界。窓の向こうの街の華やぎと杜の潤いが、気持ちに程よく心地よく届く。
そして上質な空間の中でくつろいだり、語り合ったり、自身を磨いたり...。
人生の愉しみを知る人にこそ、ふさわしい。
エントランスアプローチ(2020年6月撮影)
専用のエントランスからつながる1階~4階が「ツクイ・ののあおやま」です。高級感ある内廊下仕上げで、インテリアや家具には自然素材を多用し、くつろぎに満ちた上質な住み心地を実現します。
※1 部屋の階層・位置によって眺望に差異が生じます。
一人で暮らす
Dtype(#415)
1Room
専有面積/23.82㎡
バルコニーからの光が心地よい1Room。車椅子や介助の場合を考慮し、
使いやすい水回り設備や引き戸などを採用しています。
一人部屋モデルルーム/415号室 居室
●冷暖房&床暖房 ●天井照明器具 ●電動リクライニング式ベッド ●温水洗浄便座付トイレ
●洗面台 ●カーテン ●フットライト ●チェア ●ソファ
●スプリンクラー ●ミニキッチン ●デスクキャビネット ●コールボタン ●サイドテーブル
●冷暖房&床暖房 ●天井照明器具 ●電動リクライニング式ベッド ●温水洗浄便座付トイレ ●洗面台 ●カーテン ●フットライト ●チェア ●ソファ ●スプリンクラー ●ミニキッチン ●デスクキャビネット ●コールボタン ●サイドテーブル
二人で暮らす
Gtype(#409)
1LDK
専有面積/52.00㎡
連続窓が明るさと開放感を演出。クロークや物入など収納も充実。
キッチン・浴室・洗濯機置場のある利便性の高い設計です。
二人部屋モデルルーム/409号室 居室
●冷暖房&床暖房(居間) ●電動リクライニング式ベッド ●キッチン ●洗面台
●AVキャビネット ●ダイニングテーブルセット ●チェスト ●収納家具 ●フットライト
●天井照明器具 ●温水洗浄便座付トイレ ●カーテン ●コールボタン ●スプリンクラー
●冷暖房&床暖房(居間) ●電動リクライニング式ベッド ●キッチン ●洗面台 ●AVキャビネット ●ダイニングテーブルセット ●チェスト ●収納家具 ●フットライト ●天井照明器具 ●温水洗浄便座付トイレ ●カーテン ●コールボタン ●スプリンクラー
※掲載の建物写真は2020年6月に撮影したものです。※掲載の図面は計画段階のもので実際とは異なる場合があります。
※お部屋の仕様は居室によって異なります。調度品等は付属しておりません。
「ツクイ・ののあおやま」では、スタンダードサービスとプレミアムサービス、
さらに在宅ケアサービスをラインナップ。
各サービスともに、お一人おひとりに最適なプログラムをご提案します。
見守り、安否確認や生活相談のサービスをご提供。生活の自由度が高く、必要に応じてサービスを選択できます。
主な入居条件 | 60歳以上の方または要介護認定を受けられている方 |
支払い方法 | 月払い方式 |
介 護 保 険 | 居宅介護支援計画に位置付けされた居宅サービス |
提供サービス | ○生活支援/生活支援基本サービス(見守り・生活相談) ○食事/オプションサービス 1食からオーダーできます ○機能訓練/介護保険またはオプション自費サービス |
食事や健康管理・入浴・排泄などの日常生活において、24時間365日の介護サービスを包括的にご提供。専門スタッフが揃い、協力医療機関との連携により毎日の健康をしっかり見守ります。
主な入居条件 | 要介護認定を受けられている方 ※自立の方はケアプランのサービスを受けられません |
支払い方法 | 選択方式 (月払い方式・前払い方式) |
介 護 保 険 | 東京都指定(介護予防)特定施設入居者生活介護 |
提供サービス | 当施設管理規定のサービスに沿って提供いたします ○健康管理サービス ○食事サービス ○生活サービス ○生活相談・助言サービス |
※各プラン内容の詳細についてはお問い合わせください。
SPECIALISTS AND QUALITY SERVICE
自分らしく輝き続けられるシニアライフをご提供するために、
「ツクイ・ののあおやま」だからできる
人材と質の高いサービスをご用意しました。
より健康的でいきいきとした人生を、
あたたかに寄り添う気持ちとともに支え続けます。
個別性の高い上質なサービスをご提供します。
非接触見守りサービスで、24時間見守ります。
各居室に非接触センサーを設置し、睡眠深度から心拍数などまでを数値化。病気予防に役立ち、急激な体調の変化にも対応することが可能となります。また、眠りを自動的に感知して動くベッドも採用しています。
脱水症や熱中症、無呼吸、心筋梗塞、睡眠障害、 認知症、徘徊などの予兆を見える化。
「ツクイ・ののあおやま」建物内に併設した在宅プレミアムケアサービス「ツクイ・グレイスケア青山」と連携。介護の専門家が垣根を超えた手厚いサービスをご提供しますから、安心の質が違います。
トイレの自立を促し、継続できるよう、運動や水分・栄養摂取、睡眠サイクルの支援プログラムをご提案。薬に頼らない生活やコットン下着での暮らしを支援します。さらに、歩行支援プログラムもご用意しています。
在宅ケアサービスとの連携に加え、24時間体制で訪問診療を行う「悠翔会」と連携。夜間オンコール体制も完備し、24時間見守ります。急な体調変化にも迅速に対応し、お客様の健康を支えていきます。
機能訓練指導員によるお客様の「ありたい姿」を目標に、個別性の高い機能訓練を提供。生活の質をトータルに高める支援をしていきます。青空の下で心身を解放するオリジナルプログラムもご用意しています。
トイレの自立を促し、継続できるよう、運動や水分・栄養摂取、睡眠サイクルの支援プログラムをご提案。薬に頼らない生活やコットン下着での暮らしを支援します。さらに、歩行支援プログラムもご用意しています。
「体の中から暮らしを支える」厳選した食材を用いながら、健康的なおいしさをご提供します。
毎日のお食事こそ健康の源。だからこそ生産者や産地の見える新鮮な食材を厳選し、できたてのおいしさをご提供。身体の内側からキレイになれる食事をご満喫いただけます。
平日ディナータイムは、お好みで選べるセレクト食をご提供。土躍日は、優雅な時間が流れる特別なディナーをご用意しています。アルコール類も、コンシェルジュがお持ちします。
※アルコールはオプションサービス(有料)となります。
水をこまめに摂取することも健康の基本。そこで各階に、美容や抗酸化作用などの効果が期待できる水をご用意。気軽にご利用いただくことで、健康へとつなげます。
※オプションサービス(有料)となります。
麹などの発酵食品をメニューに取り入れることで、腸内環境にも配慮。自然の恵みを活かした栄養バランスのよい食事で、薬に頼らない体づくりをめざします。
慣れ親しんだ暮らしのリズムを継続できるよう、ダイニングのオープン時間は長めに設定。ゆっくり、のんびり目覚めた朝も心置きなくモーニングをお召し上がりいただけます。
エネルギー不足になりがちな寝起きの体調を整え、健康的な一日の始まりを過ごすために効果的な、ウェイクアップスイーツをご用意しています。
※ベジタリアン/ベジタブルメニューにも対応しております。
[メニュー表からご選択]
和/洋
[メニュー表からご選択]
肉/魚/丼・麺/美
特別なディナー
ファッションや美容のことから、食事や健康に関することまで、お一人おひとりに合わせたオーダーメイドのプレミアムサービス(自費サービス)をご用意。ひとクラス上の青山ライフをお届けします。
Body Analysing Technology
いつまでも「自分で歩く」ために
自律歩行に特化したトレーニングのご提案
日本初の技術を用いて、各種メディアで活躍中の[中村和睦(実施責任者/モーションアナリスト)]による、自律歩行に特化した専門技術 (BAT)でいつまでも「自分の足で歩く」お手伝いをいたします。
※本サービスは有料オプションサービスとなります。料金の詳細についてはお問い合わせください。
中村和睦
Kazuchika
Nakamura
eightis 株式会社 代表取締役
TBS「バース・デイ」2015年10月17日放送
フジTV「村上信五とスポーツの神様たち」
2016年3月31日・4月30日放送
JOC企画ラジオ「MY OLYMPIC+」 2016年1月30日・2月6日放送
月間スポーツメディスン174号「Editorial Report」 2015年9月29日発売
179号「Editorial
Report」 2016年 3月27日発売
ロータリークラブ4講演「主な演題·一生自分の足で歩き続けるために」
自律歩行を希望される方の身体状態はお一人おひとり異なります。
ツクイ・ののあおやまでは、個別の状態を正しく把握するために、最先端の動作解析技術で負担箇所・改善箇所を特定。お身体の課題が一目でわかる「BATカルテ」をご用意いたします。
動作解析結果のカルテをもとに改善メニューを作成し、専門トレーナーがオーダーメイドのトレーニングを実施していきます。身体状態がカルテにより蓄積·共有されますので、日々の機能訓練の効果は最大限に。お身体の改善が実惑できる生活につながります。
改善トレーニングの実施
カウンセリング後、作成した改善メニューをもとに歩行機能を促進させるマシンを活用し、改善トレーニングを実施いたします。
歩幅へのアプローチ
股関節周囲の柔軟性を引き出す
立位の安定性
お尻周辺の柔軟性を引き出す
歩行姿勢の改善
胸郭(脊柱含む)周囲の柔軟性を引き出す
個別部位の再活性化
振動刺激により反射活動を促す