人生100年時代を
自分らしく生きるために

To live in the age of 100 years In order to live your life as yourself

SCROLL

100歳を超えても自分の思い通りの
在宅生活が送れる日常とは何か。
何歳になっても人生を謳歌できる
手段や環境とはどういったものか。
介護は生活するための手段のひとつ。
人の手による介護もあれば、
ITが活用できる介護もあります。
ITを駆使することで日常を便利にし、
高齢になっても新しい挑戦は可能であると
私たちは考えます。
介護のツクイが歩んできた
軌跡・想いとともに、
ツクイグループだからそこできる、
シニアサービスの研究に挑戦していきます。

人生100年時代、もはや60歳からは余生ではありません。アフター60の挑戦を紡ぐ場所。それがミライ想造ラボ「ミラボ」です。
カフェ・多目的ホールを備えたミラボに、主役となる60歳以上の方を研究員として迎え、産学官民が一体となって、お金・健康・就業・趣味・生活において、これまでの常識とは異なる『新・セカンドライフ』を多面的に提案していきます。
『未来』は自分らしく。ここミラボで『挑戦』を通して新たな輝きを発見しませんか。

利用時間:9:00~17:00 休業日:土日

〒232-0066 
神奈川県横浜市南区六ツ川一丁目332番地
電話番号:045-315-2453

ACCESS

電車で行く

京浜急行「弘明寺駅」(2番出口)徒歩10分

バスで行く

神奈川中央交通「六ツ川町」下車すぐ

FLOOR GUIDE

  • エントランス

    カウンターにて受付を行います。各プログラムのご紹介、イベントのチラシ等をお配りしています。

  • 多目的ホール

    各種プログラム・講師を招いた講座を開催します。開発プログラムのモニタースペースやディスカッションに使用するミラボのメインとなるフロアです。

  • コミュニティカフェ

    開発商品のモニタースペースで、試飲・試食もできます。プログラムやイベント終了後の休憩場所としてもご利用いただけます。

TOP