8月ですよ
2024年08月01日

今年も息ができなくなるくらい暑い夏がやってきましたね。ツクイ武蔵中原の永澤です。
夏と言えば、南国でバカンスに行きたいところ。とはいえ、忙しいとなかなか難しいですよね。
ならば、南国っぽい物を食べて気分だけでも浸りたい……ということで、今回は8月7日の『バナナの日』について紹介します。
暑い夏を栄養あるバナナを食べて乗り切ろうと、バ(8)ナナ(7)の語呂合わせで制定されました。
栄養が豊富かつカロリーが低いバナナは、ダイエットに最適な優れものと言われ、多量に含んだポリフェノールで生活習慣病予防も万全だそうです。
ちなみに、バナナが実は果物でないことはご存じでしょうか? 果物の定義とは、「木になる果実」とされています。
一方、バナナがなるのは仮茎と呼ばれていて、柔らかい草が幾重にも連なったもの。そう、バナナは実は野菜なんだそうです。栄養豊富なのも納得ですね!
ごはんを食べるのも億劫になる夏の朝でも、一本のバナナで南国気分。フラダンスでも踊っちゃいましょう。
また大勢の近隣の皆様にも集まっていただき、施設をあげて盛大な夏祭りを開催しました。
また、色々と企画を考えたいと思います。