避難所訓練
2024年12月01日
近隣の中学校にて実施された、避難所訓練に参加してきました。
体験などを通して、いざという時に備えます。

煙体験テントでは、火災時の視界の状況や注意をする点などを教えていただきました。

地震体験車にも乗せていただき、震度7までの揺れを体験しました。

消火器の使用方法を教わり、水消火器を実際に使用しました。
体験されたお客様は
「地震とか火事って本当に怖い」
「普段から備えておかないとね」
「火事は出さないように注意しなきゃ」
とお話しをしていました。
施設でもスタッフ間で訓練や情報共有を通して、いざという時に冷静に対応ができるように備えをして参ります。