年末の盛りだくさんな出来事②
2024年01月31日

こんにちは!
年末の盛りだくさんな出来事として、その①をお伝えさせて頂きました。
今回は遅ればせながら、年末恒例の蕎麦打ち(正しくは蕎麦ではないのですが)の様子と、年越し蕎麦の昼食をお伝えします。皆様の笑顔がいっぱいの年末イベントとなりました!
恒例になっている蕎麦打ちに挑戦
年末の気分を感じて頂けるよう、各階にて毎年蕎麦打ちイベントを行っています。(食べる用ではありません)蕎麦粉は使わず、打ちやすいようにうどん粉(強力粉)と乾燥ひじきを粉にしたものを合わせています。(蕎麦粉の粒を再現させています!)スタッフのサポートの中、皆様積極的に参加されワイワイと盛り上がっていました!









そして大みそかお昼に年越し蕎麦を楽しまれました!
ご提供は大みそかの昼食に。お蕎麦と、海老の天麩羅も皆様大変喜ばれていました!






毎年年末になるとお客様みんなで楽しまれる蕎麦打ちですが、手打ち蕎麦の要諦は『一こね、二伸ばし、三包丁』というそうです。
毎回担当するスタッフは、回数を重ねるごとに手さばきがプロっぽくなっています(笑)
そしてお客様も1番力のいるこねの時など、『よいしょ!』『どっこいしょ!』と毎回かけ声で応援するなど、参加される皆様で上手に工程を楽しまれています。
ツクイ・サンシャイン町田西館では、今年も季節のイベントを大切に皆様と楽しんでいきます!
よろしくお願いします!