子供たちの笑顔に泣いてしまったお話
こんにちは!
雨が多い毎日となっています。気持ちもどんよりしがちな季節ですが、そんな気持ちが晴れる素敵な交流がありました。ツクイ・サンシャイン町田西館では大変ありがたい事にコロナ渦以前より交流を続けている皆さんがいらっしゃいます。
『もみの木保育園』の園児の皆さんが先生に引率され来館し、花束のプレゼントを持ってきてくださいました!
当日は6階のお客様が当館を代表して園児の皆さんをロビーにてお出迎えしました。

『花の日礼拝』のお花だそうで、1人1人に渡すたくさんの小さな花束と、
大きなフラワーアレンジメントのお花を2つ持ってきてくれました!
6階のお客様達は園児の皆さんに会えると大変楽しみにされていたので早くからロビーに降りてこられ待っていたのですが、
子供達の登場に皆様満面の笑みで迎えられ、『なんてかわいいの』『来てくれて本当にありがとう』『ありがとう!嬉しいよ!』と花束を1人1人から受け取ると、とても感激していました。



西館のスタッフも続々と集まり、あまりの可愛さにその場から動けなくなっていました(笑)
そして花束の贈呈の後、先生の掛け声から園児たち皆さんから歌のプレゼントも…。
純粋で朗らかで優しい、元気をくれるその歌声に、感激で目に涙をためられるお客様もいらっしゃいました。
園児に握手を求め『ここ(西館)に来て1番の嬉しい出来事だ』と涙ぐまれ、スタッフに話すお客様も。当館のお客様にとっても、本当に素晴らしい交流となりました。



写真はないのですが、頂いたお花はロビーにて飾らせて頂きました。華やかで優しい色に香りに
長く、長く、お客様とスタッフを癒してくれました!
もみの木保育園の皆さん、本当にありがとうございました!!
これからも暖かい交流をよろしくお願いします!