2025年 新年のご挨拶

2025年01月17日

 新年明けましておめでとうございます。
 皆様におかれましては、健やかに新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。また、旧年中は施設運営に関しまして、ご理解、ご協力、ご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
 2024年を振り返りますと、石川県能登地方の大震災から始まり、円安や人件費の上昇、天候不順などによる物価高騰、夏の平均気温が過去最高を更新し続ける猛暑となるなど、私たちの生活を脅かすような出来事が少なくありませんでした。しかしながら悪いニュースばかりではなく、20年ぶりに新紙幣が発行されたことで景気が活況になり、パリ五輪開催においては海外国最多メダル45個という獲得国になりました。また、メジャーリーグでは大谷翔平選手の活躍も目覚ましく、連日の記録ラッシュに胸躍らせたことも記憶に新しい限りです。
 様々な環境の変化の中、当館におきましては、ここ数年と変わらず感染症への対策に翻弄される日々が多かったように思います。これにつきましては、お客様のご家族やご友人の皆様、また内覧にお越しいただいたお客様にご不便な思いをさせてしまったと感じております。今春からは、感染対策は継続しつつ面会などの規制緩和に取り組む所存でございますので、詳細が決まりましたら改めてご案内いたします。
 施設の運営面におきましては、イベントなどに力を入れてまいりました。年初の初詣に始まり、2月には恒例の和風喫茶の開催、春先のいちご狩りに端を発し、ぶどう狩り、みかん狩りなどの外出イベントを実施、またお客様全員でご参加いただく夏の花火大会や秋のツクイ祭、各フロアでは日々のレクリエーション等に尽力してまいりました。楽しそうなご様子は、昨年のホームページ内のお知らせをご覧いただければ幸いです。その他、お客様の楽しみの一つでもあるお食事への注力も忘れておりません。趣向を凝らした健康御膳や昭和レトロ食堂、旬を感じ楽しんでいただけるように鰻やお寿司、また季節の行事食としてのおせちやXmasランチなど、厨房のスタッフと力を合わせ、出来得る限り楽しんでいただけるような食卓を提供してまいりました。
 これらを踏まえ、本年はさらにパワーアップし、お客様にとって生活し易い環境を提供してまいります。
 末筆になりますが、皆様にとっても倖多い一年になりますことを祈念し、年頭のご挨拶といたします。
 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

ツクイ・サンシャイン町田西館
施設長
天笠 竜哉

BACK
TOP