七夕は五節句のひとつで、縁起の良い「陽数」とされる奇数が連なる7月7日の夕べに行われるため「七夕の節句」と言われているそうです。
施設でも七夕のイベントを各フロアで行いました。
短冊に皆様の願い事を記入していただき、談話室に飾らせて頂いたり
スタッフが考案した、彦星と織姫チームに分かれて
ボールをうまく渡せるかを競うゲームを楽しまれたり
皆さんでご一緒に七夕の歌を歌われたり
七夕の気分を味わっていただけたようです。
七夕当日は七夕スペシャルメニューをご提供致しました。
七夕そうめん・鱈の利休揚げ・茄子のお浸し・練きり です。
涼しげなお皿に天の川をイメージして盛り付けられたそうめんが
とても可愛らしい御膳でございました。