臨床美術で「フロッタージュパズル」という作品に挑戦されました。
紙を折り、偶然にできた紙の折り目をフロッタージュ(こすり出し)し、
切り抜き、できた形をきっかけにパズルのように組み合わせるという技法で作る作品です。
皆様、画面構成ではパーツの並べ方に悩まれる場面も。
どこに配置しようか?こっちがいいかしら?と試行錯誤されていました。
臨床美術のレクリェーションは毎月1回開催されています。
来月はどのような作品に挑戦されるのでしょうか?
完成した作品はロビーの壁に展示させて頂いています。
ご来設の際は是非ご覧ください!