変形した爪のケア
2021年11月29日
入浴後にお客様の爪のチェックをスタッフが実施しています。
右の第1足趾の爪が、隣の指に陥入しそうになっているところを発見しました。
![](/sunshine/filedownload.php?type=news&name=e95fa6ff6e8434c92b24d02d405205f7.jpg&size=w368)
このような変形した爪や肥厚している爪は、普通の爪切りではなかなか切ることが難しいため、ハサミ型の爪切りが有効です。
![](/sunshine/filedownload.php?type=news&name=bfc3786184094a33a8eaef7cdef0eff7.jpg&size=w368)
![](/sunshine/filedownload.php?type=news&name=022cce543a75132c3a2b1691210b92e3.jpg&size=w368)
入浴後は爪が柔らかく、分厚い爪も簡単に切ることができます。
ご高齢になるにつれ、足のトラブルが増えてきます。
入浴時はお客様の体の観察をスタッフは念入りに実施します。
![](/sunshine/filedownload.php?type=news&name=1348cab4bca94eae48d17798a02124eb.jpg&size=w368)
爪切りが終わりました。
ご高齢になるにつれ爪の水分が奪われ、乾燥し、弾力性を失うために縮んでしまったり、厚く硬くなっていきます。
定期的なフットケアが大切です。