ホオズキと手作りぶどうでスマイル!!

2025年07月29日

ホオズキは昔ながらのおもちゃ!?

ホオズキって知ってる?から始まり、24歳介護士には未知の話だったため伺いました。
外の皮から中の丸い実を取って、さらに実の中をくり抜くのだとか!!
まわりを傷つけないように楊枝でつついてほじって笛になり、ピーピー鳴らして遊んだそうです!
昔は今みたいにおもちゃがいっぱいあったわけじゃないからね~。
こういうので遊んでばっかいたのよ、懐かしいわねとお客様同士で話が弾んでいました。

ホオズキって何かを教えてくれた方です‼

手作りのぶどうと一緒に3ショット!!

つぶれないように大事に持ってくれています

ただいま『秋』を作ってます!

秋飾りは、「ぶどう」です。
責任感の強い皆さまは、ご自分たちの役割として、せっせとぶどう制作に取り組んでいらっしゃいます。
相当な量を作っていただくので、しっかり役割分担されています。
霧吹きをすると新聞紙を丸めやすくなります。丸める係、お花紙でくるむ係、ぶどうに成型する係、きっと今年のぶどうは豊作ですね🍇

秋にはぶどう狩りが楽しめるくらいになっていると思います。
ぜひ遊びにいらしてください。

BACK
TOP