
送迎車でご自宅までお迎えにあがり、入浴、食事、機能訓練、レクリエーションなどを日帰りでご提供するのが「デイサービス」です。実際に通われているお客様は、ツクイのデイサービスをどのように活用し、楽しんでいらっしゃるのでしょうか。今回は、ツクイ横浜日野中央に通う石渡様と小山様にお話を伺いました。
INDEX
・デイサービスに通うようになったきっかけ
・デイサービスでの一日の過ごし方
・ここでの「一番の楽しみ」
・デイサービスで印象に残っている点
・元気の秘訣
・ツクイ横浜日野中央のスタッフからのメッセージ
お二人がツクイのデイサービスに通うようになった、きっかけを教えてください。
石渡様:以前、夫のためにこちらを見学したことがあったのですが、通い始める前に急逝。その後、自分が足を悪くしてケアマネジャーさんに相談したところ、あらためてこちらを紹介してもらいました。決め手になったのは、当時ちょうど新設されたハンドメイド部。パンフレットを見て魅力を感じ、「ここに行きたい!」と即決しました。
小山様:こちらの建物は私が日常生活でよく通る道沿いにあり、「日当たりが良くて素敵な平屋だな」と前から気になっていました。デイサービスを利用することになったとき、ケアマネジャーさんと見学に訪れたのですが、ハンドメイド部の活動を見て虜に。それまでの素敵な作品がたくさん飾られていて、自分も参加してみたいと心が決まりました。

デイサービスでは、どのように一日を過ごしていらっしゃいますか。
小山様:曜日によって異なりますが、以下のように過ごす日が多いです。自宅では家族の看病をする側なので、ここで息抜きできる日が貴重に感じられます。
石渡様:私も同じ感覚です。要支援のため週1回しか通えないのが残念なほど、デイサービスが日々の「生きがい」になっています。
一日の過ごし方の一例
9:30 到着→体温測定など健康チェックを受ける
10:00 入浴→待ち時間などには、看護師が個別に作成した脳トレに取り組む
12:00 昼食、口腔ケア→食後はのんびりとおしゃべりを楽しむことが多い
13:30 おやつタイム→コーヒーや紅茶でほっと一息
14:30 レクリエーション→皆で壁飾りを作ったり、好みの趣味活動を行ったりする
16:45 帰宅

ここでの「一番の楽しみ」はどのようなことでしょうか。

小山様:やはり、毎週木曜日のハンドメイド部が何よりの楽しみです。針を使わない制作活動が基本ですが、手ごたえのある内容にいつも熱中しています。ちょうど今日から、ちりめん友禅布を用いた押し絵の制作がスタート。まずは型紙となる台紙を切り取るなどして、下準備を進めていきました。色づかいがきれいで、華やかな作品になりそうです。

石渡様:同じく、ハンドメイド部の活動が一番です。不器用なので最初は不安でしたが、一から丁寧に教えてもらえました。根付け、三連タペストリー、サンドアート、貼り絵、和紙製の小物入れなど、素材や作り方も種類豊富。いろいろな作品に取り組むうちに夢中になっていった感覚で、今では絶対にやめたくない活動の一つになっています。
ハンドメイド部で作成した作品



力作ばかりですね! 仕上げた作品はどうされているのでしょうか。

石渡様:自宅に持ち帰り、専用のボードに貼り付けるなどして飾っています。スマートフォンでも写真を撮って、時々見返したり友達に見せたりするくらい、どれもお気に入りです。また、リモコンスタンドのように実用性がある作品は、実生活で活用していますよ。
小山様:飾って自分で楽しむことに加えて、プレゼントするうれしさもあります。例えば、以前に作製した竜の飾りは、辰年のお嫁さんに差し上げたところ大変喜んでもらえました。指導員さんの教え方が上手で、完成度の高いものが仕上がるおかげですね。

ハンドメイド部以外のことで、印象に残っている点はありますか。

小山様:皆さんと一緒に食事をしたり、おしゃべりしたりすることがストレス解消になっています。毎回、交流促進のため異なる席を指定されるので、「今日のお隣さんは誰かな?」とワクワクしています。いろいろな方と友達になり、異なる話題でお話しできるのが新鮮ですね。また、職員さんが記入してくれる連絡帳のメッセージも、細やかで気配りにあふれた内容ばかりで、いつも感心しています。

石渡様:作りたてで温かく、塩分にも配慮された食事が大好きです。おせち料理など、イベントごとの料理も抜群においしい! ここではお弁当も販売しているので、訪れた日は必ず買って帰り、夕飯にしています。また、個別機能訓練などの運動をたくさん取り入れてもらったおかげで、脚の具合がだんだんと良くなってきました。最初は歩くのもやっとだったので、ここまで元気になれたことに驚いています。
最後に、お二人の元気の秘訣を教えてください。
石渡様:ここに来ることが生活の一部で、何よりの活力になっています。このデイサービスの皆さんが、一つの家族のようにさえ感じられるほど。いつか旅行を企画して皆で行きたいな、なんて夢見ています。
小山様:私も、ここでの活動が元気の源です。自宅だと孤食になりがちですが、デイサービスでは皆で同じものを食べられて、温かく幸せな気持ちになれます。楽しみにあふれた「居場所」ですね。

ツクイ横浜日野中央のスタッフからのメッセージ

「ハンドメイド部に参加したい!」と訪れるお客様が増えています。今後は、男性の方にも楽しんでもらいやすい盆栽などの創作活動も展開していきたいと考えているので、興味が湧いたらお気軽にお問い合わせください。