運営推進会議の開催

2023年07月17日
3年ぶりの運営推進会議

私たち地域密着型サービスでは、ホームでどのようなサービスを行っているか地域の方々に知ってもらうため、そして連携を図るために数か月に1度会議を開催し、情報開示を行う必要があります。今回はご入居者とそのご家族ほか、自治会長、民生委員、包括職員、薬剤師、近隣住民、介護職員併せて15名もの方々が隣の喫茶店にお集まりくださり、3年ぶりに対面で運営推進会議を開催することができました。
もちろん!会の開始の挨拶を務めたのは、ご入居される前にこの荻野地区で自治会長をされていた経験をもつご長老です。

民生委員さんのお陰で、じゃがもちパーティーができました!

荻野地区の民生委員さんより、ご自宅で収穫したじゃがいもをたくさん頂きました。有難うございます!

ミズタニさんの体操教室

当ホームには2か月に1度、厚木市からご入居者の皆さんの暮らし心地について直接お話を伺いに、介護相談員さんが派遣されます。
そんな介護相談員さんは、筋肉ムキムキで体操がとても得意とのこと。お忙しいなか、当ホームでも体操教室を開いてくださいました。有難うございました!

防災訓練

当ホームでは、年2回、有事に備えて地震や火災想定で防災訓練を行っています。今回は、最近頻回に起こり、みんなが不安を感じている地震想定。
実際に地震が起こった際、速やかに机の下にもぐれるよう、日頃から訓練を実施しています。

野菜作り

ホームの玄関先でトマトとゴーヤ、きゅうりを育てています。

合同でレクリエーション

今回は、1階と2階のご入居者が協力し合うごちゃまぜチームで、対抗戦を5つ行いました。
1つ目はカツラでじゃんけんポン。じゃんけんに勝たないとカツラは脱げないルールです。
2つ目はうちわリレー。うちわを用いてお手玉をお隣さんに回します。
3つ目はその場リレー。1.2.3.4...とその場で足踏みし、お隣さんにバトンをパス!アンカーはスタッフがホーム中を走りゴールテープをきります。
4つ目は恒例の風船バレーで、5つ目は頭脳戦。お客様、ご家族、スタッフが協力し、「サンズイクイズ」という、サンズイのつく漢字がいくつでるかを競いました。
久しぶりの大人数、迫力のあるレクリエーションとなりました。

薬剤師さんによる排便の勉強会

当ホームでは積極的に刺激性下剤は使わず自然排便が促せるよう、牛乳やヨーグルトの毎日摂取や適宜の寒天ゼリー提供、毎週日曜はヤクルトさんの日にするなど日頃から工夫をしています。
今回のお勉強会ではその一環として、薬剤師さんから排便のしくみや介助のポイント、ポリファーマシー(薬の多剤服用)など、薬のあれこれについてお話しを伺いました。

七夕さま

今年の七夕さまも、恒例となった彦星と織姫さまのお人形作りを行い、折り紙で短冊やお飾りを作りました。また、スタッフの実家の竹林からもってきた大きな笹を皆さんで飾りつけました。

BACK
TOP