ねらって!考えて!笑って!ボッチャで脳トレ

2025年10月08日

10月8日、サ高住の脳トレタイムでは、みんなで「ボッチャ」に挑戦しました!

ボッチャは、目標のボール(ジャックボール)に向かって、自分のボールをどれだけ近づけられるかを競うゲーム。
力加減や投げる方向を考えながらプレイすることで、脳の活性化が期待できます。

「どう投げたら近づけるかな?」「相手のボールを避けるには?」
そんなふうに作戦を立てながら、みんな真剣&笑顔でチャレンジ!

笑い声があふれ、応援の声も飛び交い、楽しく脳を動かす時間になりました。

これからも、楽しみながら元気になれる活動を続けていきます。

BACK
TOP