工作クラブ

2019年09月05日

2019年9月5日

工作クラブです。
9月15日にあります納涼祭の飾り付けを作りました。
提灯・スイカの柄を見て、夏を感じていただきました。

今回の工作クラブの工程は
①線に沿ってハサミで紙を切る
②等間隔で紙を折る
この2つです。

工作の効果としては身体機能面では、手指の巧緻性や目と手の協調性、座位保持機能等が挙げられます。認知機能面では集中力、注意力、計画性等、社会面では責任感、達成感、コミュニケーション能力等々、色々な効果が期待されます。

機能訓練では色々な手法により訓練を行いますが、目的により、手法だけではなく導入方法を変えています。この導入が非常に重要です。

今回は「夏祭り」「飾り付け」「私たちが作らないと寂しいお祭りになる」この3つのキーワードを工作前・途中にも繰り返します。
それにより季節感・集中力・役割意識・達成感など、認知症の進行予防に繋がるよう誘導していきます。

最後にフィードバックも忘れずに、「綺麗に作れた」「これで豪華な夏祭りになる」「ここを綺麗にきるのが難しかった」など、振り返ることで上記の訓練効果を高めていきます。
また、反復も効果増強に繋がりますので、来週も続きを開催します。

今回は真面目な話だけで終わってしまいましたので、次回は機能訓練のお話は置いといて、今回の工作で何を作ったかお見せします。お楽しみに。

ツクイ・サンシャイン足立 春日井

BACK
TOP