チャレンジ! その⑧

こんにちは。介護副主任の佐藤です。先月植えた向日葵ですが日々成長しています。もう少しで花が咲く頃になっていますので、お客様も興味津々です。

今回のチャレンジは、お客様の希望を叶えるために一緒にご自宅へ帰りました。
こちらのお客様は元々旅行がお好きで、昔は色々な所へ出かけたとの事。海外旅行の話も昨日の事の様に鮮明に話してくださいます。
最近は外出する事に「ちょっと難しいかもしれない」と少し臆病になっておられていました。
そこでお客様と直接お話をしたところ、「ちょっと練習で外出したい。出来るなら家に帰って家の片付けをしたい」と聞き出すことができ、日程を決めてご自宅へ半日帰ってみました。

自宅に戻ったご本人様はまずは仏壇にお線香をあげていました。「せっかく帰ってきたからこれくらいはね」と仰っていた顔はどこか嬉しそうでした。
そしてここからは一緒に掃除をしていきました。長く住まわれたご自宅という事もあり機敏に動いておられ、行くまでに仰られていた臆病な様子は一切ありませんでした。
あっという間の半日が過ぎ、お客様も満足の一日になったようで「まだ片付け足りないから、また来たい」と仰っていました。
私は昔の思い出話を聞きながらの片付けはとても楽しく、お客様は普段とは違った一面を見せて下さいました。
今回一緒に片付けをした事で、お客様がどれだけ年齢を重ねても『やりたい事、やってみたい事を一緒に出来たらなぁ』と思える楽しい一日でした。
今回の外出が今後の自信になっていただければと思います!
今月も読んでいただきありがとうございました。