敬老会

2024年09月25日

皆さまこんにちは!朝・夜と涼しくなり、秋の訪れがそこまできています。
さて、9月16日は敬老の日でした。敬老の日にちなみ、お客様に日ごろの感謝をこめて敬老会を行いました。

昼食は「松花堂弁当」を召し上がって頂きました。お弁当は好評で、「美味しいわあ」とのお声を頂きました。

お腹いっぱい召し上がった後は、三味線と尺八の演奏を聴いて頂きました。知っている歌も沢山あり、皆さまが自然と口ずさむ場面を多く見受けました。

お客さま同士仲良く一緒に歌詞をご覧になり、口ずさまれている場面が印象的でした。

演奏鑑賞後は、皆さまと一緒に「上を向いて歩こう」を振り付けつきで大合唱しました。振り付けしながら歌を歌うのはすごく難しいと思うのですが、皆さま日ごろ体操でしているのでお手のものです。

演奏後は皆さまに日ごろの感謝をこめて、手土産をご用意しました。毎週火曜日は地域の皆さまをお招きし、「げんきでまっせ体操」をしています。そこにご参加されているお客さまより、手作りブローチのプレゼントを頂きました。すごくきれいな数々、皆さまにはクジを作りくじ引きをして頂きました。

ご覧頂き有難うございました。お客さまの笑顔がまた一つ増えた1日をご覧頂きました。皆さまが元気で過ごしていただきますよう、スタッフ一同努めて参ります。

BACK
TOP