好きなモノコト 1月編
新年あけましておめでとうございます!
2階介護主任のみやけです!
本年度も、ツクイ・サンシャイン大東に関わる全ての方がよい1年を過ごせますように、スタッフ一同明るく元気に皆さまのお手伝いをして参りたいと思います!
では本年度1回目の「好きなモノコト」を紹介させていただきます。
今回は、皆様が快適な生活を過ごせるよう、居室の清掃やリネン交換を担当している安田さんです!
施設全体をお一人で担当されているので、いつも頭の下がる想いです。
そんな忙しい中でも、よくお客様の相談に乗ったり、声をかけている姿をよくみかけます。
そんな安田さんの「好きなモノコト」を聞いてみました、、

それは「ガーデニング」とのこと!
実は当施設のお客様で、自宅で育てていた盆栽を施設の植木がある場所に持って来られ、自宅より継続して育てている方がおられます。
当然、その方ともよく植物のお話をしているとのこと!
「(お客様は)私よりも色んなことを知っているから勉強になるの!」と。
私は植物について無知なので(笑)、、いつもそのお客様からお話伺う際はへー!ほー!と感心するしかないのですが、スタッフに知識があると、会話が弾んでお客様も楽しんでおられるだろうなぁと思います!

安田さんに、いつも忙しい中お客様の相談に乗っている様子をよく見かけるという話を伝えると、、
「そうそう、(悩んでいる姿を見ると)放っとけなくてね」と。
そんなお客様の想いの職員が居室の清掃やリネンの交換をしてくれる、、
お客様もきっと心強いのではないでしょうか!
介護スタッフも見習わなければ!と刺激になりました。
それでは今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました!