日常のひとこま ~昭和歌謡の集い・プチ打上花火など~

2025年09月11日

ツクイ・サンシャイン町田西館では、年中行事やゲストを招いてのコンサート、旬の食材を味わっていただくなど、施設での生活をお楽しみいただけるイベントを様々企画し、開催しております。

イベントの様子は、こちらの施設ニュースでも度々ご紹介させていただいておりますが、
今回ご紹介させていただくのは、イベントのない[日常のひとこま]です。

昭和歌謡の集い

朝食を召し上がった後、食堂でお過ごしの皆様にお声をかけて、スタッフがギター片手に懐かしの歌を奏でてみました。

素敵な歌声に聞き入ります

特別なレクリエーションではなく、ふとした思いつきから始まった朝のひととき。

マイクもない、歌詞カードもない、ギター一本の演奏ですが、「上を向いて歩こう」「バラが咲いた」「北国の春」「高校三年生」など、昭和の名曲を8曲ほどを披露。

テーブルを囲むように輪になり、じっと耳を傾けたり、自然と口ずさんだり…。
一見うとうとしているようでも、よく見ると小さな声で一緒に歌っているお客様もいらっしゃいます。

音楽が皆の心をひとつにします

音楽の力は不思議なもので、普段とは少し違った表情や反応を見せてくださる方もいらっしゃり、私たちスタッフも改めてその魅力を感じる時間となりました。

和やかな癒しの時間が流れます

プチ打上花火

一階エレベーターを降りたところに、打上花火があがりました!

お客様がお部屋でコツコツつくられた円形の装飾が窓を飾り、そこにまた別のお客様がテープをあしらい、リレーのような共同作業。

通りかかるたび、少しずつ形を変えて完成していく様子を楽しめました。

最初は円形の装飾

打ちあがる様子をテープで表現

パッと花開きます

大輪の花火のような笑顔!

館内散歩!

館内をぐるりと一周お散歩されている お客様。

今月開催予定のイベント準備に出くわし、
一足早い記念撮影を行いました。

さてさて何のイベントの準備中でしょうか??

正解はまた後日!
こちらの施設ニュースでお知らせさせていただきます。

どんなイベントか楽しみですね

こんな日もある、あんな日もある

ツクイ・サンシャイン町田西館では、何気ない普段の日々も大切に考えております。

これからもツクイ・サンシャイン町田西館でお暮しになるお客様の[日常のひとこま]を
ご紹介いたしますので、どうぞお楽しみに!!

これまでの日常のひとこまはこちら!

日常のひとこま ~ゆびあそび~

BACK
TOP