秋祭り開催

2025年10月23日

暑さが少し和らぎ日差しが少し柔らかさを帯びてきた10月、秋祭りを開催しました!
エントランスからエレベーターへ向かう廊下には、お客様が作成してくださった灯篭が秋祭りを彩り、各階では提灯を飾り、お祭りモード満載。

午前の部

お神輿で館内を練り歩き、お祭りの雰囲気を感じていただきました。
輪投げや千本引きのゲームも行い、館内はいつもと違う雰囲気で、皆さま笑顔でとても楽しまれました。

ワッショイの掛け声で始まります

大きな声でワッショイ!盛り上げます

お客様もノリノリです

よーく狙って

どれがいいかな

ビールで乾杯

お昼はお祭りメニュー

お祭りメニューの定番
・やきそば・たこやき・お好み焼き・唐揚げ・枝豆・ビールゼリー

ビールゼリーは本物そっくり。本物と間違え、「ゼリーですよ(笑)」と止められてしまうくらい。

午後の部

お待ちかねの阿波踊り鑑賞。
市内・東林間で活動されている「伍楽連」の皆さまにお越しいただき、本格的な阿波踊りの演舞を披露していただきました。
堤灯を縦横に振り、自由に豪快に踊る男踊り。
さし踊りにこだわり、優雅に華麗な女踊り。
明るく、楽しく元気に踊るお子様、伍連っ子踊り。
そして、なんといっても重厚かつしなやかな音色を生演奏で響かせてくれたのが、太鼓や笛のお囃子の方々。
総勢19名の方が、秋祭りを盛り上げてくださいました!

「ア ヤットサー!」「ア ヤット!ヤット!」とスタッフもお客様も一緒になって盛り上がります。

楽しい時間はあっという間に
迫力ある生演奏と圧巻の演舞、さらには阿波踊りの講座もあり、お客様、ご家族、スタッフ全員で一帯になり大盛り上がり!
笑顔と活気に包まれた一日となり、大満足の秋祭りとなりました。

BACK
TOP