2024年度顧客満足度調査

ツクイでは、ツクイの介護サービスを利用されているお客様を対象として、当社独自の定期的な顧客満足度調査を実施し、サービスの質の向上に努めています。

顧客満足度調査の結果報告

調査の概要

対象サービス

デイサービス、訪問介護、訪問入浴、、ケアプラン(居宅介護支援)、グループホーム、介護付有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホーム

総回答数

9,843件

調査期間

2024年11月15日~2024年12月15日

調査方法

ウェブアンケート

総合結果

総合満足度

2024年度の総合満足度は、「とても満足」が61%と、2022年度の調査の44%から17%上昇しました。

各サービスの調査結果

  • 在宅介護サービスの調査結果

    デイサービス、訪問介護、訪問入浴、ケアプラン(居宅介護支援)

    詳しく見る

  • 居住系介護サービスの調査結果

    有料老人ホーム、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅

    詳しく見る

顧客満足度調査からの改善レポート

訪問介護

課題

  • 相談・問い合わせのしやすさ
  • 訪問時間や振り替え対応の迅速化
  • サービス提供責任者(サ責)の対応力向上

取り組み

  • サービス提供責任者の育成とLINEWORKS・けあピアノート活用で、相談・情報共有をスムーズに
  • よくある質問(QA)を整備し、対応スピードを向上
  • スタッフとのサービスのミスマッチ防止のため、必要情報を明確化

お客様の声

「すぐに連絡・対応してくれて助かる」
「振り替えや時間変更も迅速で安心」
「LINEで写真も送れてやり取りがスムーズ」
「前回の引継ぎがしっかりされていて説明が少なくて済む」
「情報共有が早くて助かる」

訪問入浴

課題

  • スタッフの質・人数の確保
  • ケアの質の維持・向上

取り組み

  • 看護師とヘルパーや、ヘルパーと訪問入浴オペレータなどの一人二役の推進により、連携力を強化
  • 応援・派遣スタッフが加わる際のサポート体制を整備し、サービス品質を安定化
  • スタッフ急休時のサービス日時変更リスクを軽減

お客様の声

「今日は新しい組み合わせだね!頑張っているね」
「看護師が二人来てくれるから安心」
「しっかりしたスタッフが付き添っているので安心」
「二役できて素晴らしい」
「3人1チームで協力していて安心できる」
「オペレーターがヘルパー業務もしていて驚きました」

ケアマネジャー

課題

  • 介護保険制度や地域サービスの内容・料金説明の分かりやすさ
  • 専門職としてのアドバイスの明確さ・信頼性の向上

取り組み

  • わかりやすい介護保険パンフレットを作成し、制度やサービス内容を丁寧に説明
  • ケアマネジャーができること・できないことを明記し、理解促進を図る
  • 説明項目チェックリストを整備して、説明漏れの防止と品質向上を実現
  • 契約書に解約条項の具体例を追加し、安心して契約いただける体制を整備

お客様の声

「介護保険の仕組みが分かりやすくなった」
「できること・できないことを事前に教えてもらえて安心」
「説明が整理されていて理解しやすい」
「契約内容が具体的で信頼できる」

機能訓練/ ST(言語聴覚士)

課題

  • 余暇時間の活用
  • 機能訓練の充実化

取り組み

  • 余暇時間の有効活用を目的に、ST・コミュニティスタッフと連携
  • 机上課題プログラム集「トレプロBOOK」を作成し、個々の状態や興味に合わせた活動を実施
  • 隙間時間の使い方を見直し、訓練・遊び・交流を組み合わせた新しいプログラムを展開

お客様の声

「機能訓練を通して話したことがなかった方と仲良くなれた」
「難しいけど楽しい、頭がすっきりする」
「新しいプログラムが刺激になり、帰宅したがる気持ちも減った」
「プリントもいいけど、みんなでやるゲームが一番楽しい」
「いろんなことをやってくれて飽きない」

グループホーム

課題

  • 食事・おやつの楽しみ方
  • 生活環境の整備
  • 余暇・隙間時間の活用
  • イベントの充実

取り組み

  • 食事:調理や盛り付けの参加、回想法を活用したイベント食、誕生日や外食で特別感を演出
  • 環境:居室・玄関の整理整頓、アルバム設置、野菜や花の栽培・金魚世話など参加型環境整備
  • 余暇・イベント:屋外イベントや作品制作、隙間時間の活用で交流と楽しみを創出

お客様・ご家族の声

「次も楽しみ」「全部食べられた」「外での食事も楽しい」
「整理されてきれいになった」
「作品を家族に見せられてうれしい」
「他の人と楽しめる時間があるのがうれしい」

介護付有料老人ホーム

課題

  • 食事・献立・おやつの満足度
  • 余暇・隙間時間の過ごし方
  • 機能訓練の充実

取り組み

  • 施設ごとに異なる場合があります

給食委託会社(グリーンハウス)

  • 魚・フルーツ・野菜・おやつの分量を見直し
  • 朝食に付け合わせや漬物、ジャムの入替を実施
  • おやつ2種盛りの提供

給食委託会社(シダックス)

  • 生フルーツ・生野菜の提供頻度を増加
  • 主食に変わりご飯(味付けご飯・丼・カレーなど)を増加
  • 朝食のボリュームアップ、卵・豆腐は減らし、肉・魚の提供を増加

お客様の声

「食事の内容が充実してうれしい」
「朝食のバリエーションが増えて楽しみ」
「おやつが美味しく、楽しみが増えた」

サービス付き高齢者向け住宅

課題

  • 食事・献立の満足度
  • サービス対応の質
  • イベントの充実

取り組み

食事(通年)

  • 施設ごとに異なる場合があります
  • 給食委託会社(グリーンハウス)では、施設ごとの要望を踏まえたオリジナル献立を提供
  • 朝食に付け合わせ(鯛みそ・梅びしお・ふりかけ)、パン・ジャムの入替
  • 麺や丼、魚の塩焼き・刺身、乳製品など、月ごとにバリエーションを工夫

イベント

  • 季節や趣味に合わせた多様なイベントを開催
    夏祭り、花火大会、地域行事参加
    デコパージュや天ぷら実演など創作・体験型イベント
  • 今後の要望として、物販・お茶会・健康イベント・趣味活動・落語や漫才などの参加型イベントも検討

お客様の声

「景品つきゲームが楽しかった」
「普段話さない方と交流できてよかった」
「家族と一緒に楽しめた」
「揚げたて天ぷらが美味しかった」
「どんなイベントでも楽しい時間が過ごせると嬉しい」

過去の顧客満足度調査の結果報告

顧客満足度調査やツクイの介護サービスに関するお問い合わせはこちらから。

BACK
TOP